ご予約・ご相談は
052-801-8148
〒468-0023 名古屋市天白区御前場町2番地
名古屋の審美歯科

ホワイトニング

診療案内
Diagnosis and treatment guide

ホワイトニング Whitening の種類

ホワイトニングは、健康な歯を削らずに白くする方法です。
歯磨きや歯のクリーニングでは落ちない、飲食物や加齢による歯の黄ばみを削ることなく、
本来の歯の色よりも白くしていきます。
オフィスホワイトニングの風景
オフィスホワイトニングで使用するLEDライトです。
ホワイトニングには、歯科医院で行う1. 「オフィスホワイトニング」と、
家庭で行う2. 「ホームホワイトニング」の2つがあります。
その両方を行う 「デュアル ホワイトニング」は、より効果の上がる方法です。
ホワイトニング写真
  • 歯の色が気になる方
  • 自信をもって笑顔で口元を見せて笑いたい方
  • 歯を削って治したくない方
  • 結婚式を控えていたり、人前に出る機会の多い方
など、コンドウ歯科ではあなたのご相談に応じます。

1. オフィス・ホワイトニング

オフィスホワイトニングは、歯科医院で歯の表面にホワイトニングジェルを塗る方法です。
その薬剤に含まれる過酸化水素(劣化しやすいので新しいものを用います)+触媒に光を当てることで活性化させて歯を白くします。
主に前歯、小臼歯部の歯の表側(薬剤が歯面に塗布できる範囲)を1回の来院で白くします。ホワイトニング施術時に光を照射できる歯の範囲の限界まで行います。
2回来院すると、より確実に白くなります。
短期間で白くしたい方にお勧めです。
オフィスホワイトニングは白さに即効性がある
◇ 歯肉保護材
歯肉保護材
ホワイトニングの薬剤の刺激から歯肉を保護するため、
「オパールダムOpalDamグリーン」を用います。
(矢印の歯茎の青い色の部分です。)

光反射性を持つ、粘着性の光硬化レジンで、歯肉や歯を効果的にカバーします。歯間隣接部やアンダーカット部に余剰な薬剤が漏れ出ないため、
不快感がありません。施術後は探針で一塊として容易に除去ができます。

2. ホーム・ホワイトニング

ホームホワイトニングは、ご自身で行うホワイトニングです。
マウスピー内に薬剤を塗布してホワイトニングを行う方法が一般的です。
「ティオン ホーム プラチナ」は、ジェル状のホームホワイトニング材です。
自然で透明感のある白さが得られるホームホワイトニング材です。
薬剤は国内メーカーGC社製で、過酸化尿素10% を使用します。
マウストレー内にホワイトニングジェルを注入して装着するタイプのホワイトニングです。
有効成分の放出性能を向上させ、かつジェルが歯面により密着・滞留させることで、より早い段階でホワイトニング効果を発揮します。
トレーシートは柔軟性と耐久性に優れた材質を採用することにより違和感なく長時間のホワイトニングも快適に行えます。
ティオン ホーム・ホワイトニング
左下は、歯型を作るトレーシートです。このシートを圧接してマウスピースを作ります。
トレーシートは柔軟性と耐衝撃性に優れた材質です。
右下は、ホームホワイトニング材(2.5mL)4本です。
その上には、トレーケース 1個、シェードガイド 1枚があります。
■ ホームホワイトニングの手順
事前のブラッシング→ ホワイトニングジェルの注入→ マウストレーの装着→ ホワイトニング終了後、マウストレーを洗浄→ マウストレー、ホワイトニングジェルの保管
ホームホワイトニングで少し時間をかけて行うと、透明感のあるきれいな白さになり、後戻りも少なくて済みます。
処置をする時間と期間は、1日1回、2時間以内とし、最長2週間までです。

ティオン ホーム・ホワイトニングの特徴

ご自宅などで行って頂くための「ホーム・ホワイトニング剤」です。
  • 1) 有効成分放出スピードがより速く、より効果的に歯面に作用
    ホワイトニングジェルは、水となじみやすく有効成分が唾液・歯面に浸透しやすいため、
    有効成分がしっかり歯面に作用します。
  • 2) 溶けない、垂れない、よく伸びるジェル性状
    ホワイトニングジェルは親水性ですが唾液に溶けにくく、歯面に密着し広がり留まる(膨潤する)ため、マウストレー装着時に歯面にムラなく有効成分が作用します。
  • 3) 確認のしやすい白色ジェル
    ジェルが白色のため、マウストレー内の状態を確認できます。
    もし、ジェルがトレーからあふれ出た場合にも、目視確認できるため、
    すぐにジェルを拭き取ることが可能です。
    マウストレーからあふれ出た状態でジェルを放置すると、歯肉の炎症を引き起こす恐れがあるので注意してください。
  • 4) 柔軟性・耐久性を (スチレン・イソプレンブロック共重合体)有するトレーシート
    マウストレーは、柔軟性が高くソフトな装着感のため、違和感が少なく長時間の ホワイトニングも快適に行えます。また耐衝撃性に優れているため、 マウストレーの破損を防ぐことができます。
  • ◇ オフィスホワイトニングとホームホワイトニングをデュアルで併用すれば、より白さの効果が高くなります。
  • ◇ 効果的な作用のためには、ホワイトニング前に歯面のブラッシングを行います。
  • ◇ 詰め物、かぶせ物がある場合、人工物はホワイトニングできないのでご相談ください。 詰め物やその周囲に着色がある場合には、もう一度修復しなおして白く色を合わせます。 歯の変色の原因によっては、テトラサイクリン歯などホワイトニングが難しいケースもあります。
  • 歯の変色の原因▶ 詳しくはこちら
    テトラサイクリンによる変色歯▶ 詳しくはこちら
  • ◇ 粘膜が傷ついている場合薬剤によるダメージが強くなるのでご注意ください。
    トンカツなどを食べたり、歯ブラシしたりする場合、気が付かないのに粘膜を傷つけている事が あります。
  • ◇ シェードガイド VITAシェードガイドでは、 明度順にB1 A1 B2 D2 A2 C1 C2 D3 A3 D4 B3 A3.5 B4 C3 A4 C4 の16段階になります。
    日本人は、A3〜A3.5の色調が多く見受けられます。
    シェードテイキング(歯の色合わせ)は、周囲の歯や反対側の歯(明度、彩度、色相)を参考にして 慎重に決めていきます。

3.「デュアル・ホワイトニング」という効果の上がる方法

「デュアル ホワイトニング」という、オフィスとホーム・ホワイトニングの両方のメリットを持ち合わせる方法があります。
デュアル ホワイトニング
  • ・ オフィス・ホワイトニングでは、主に即効性があり、直接見える歯の表側のみの薬剤の作用が 期待できます。薬剤塗布は、歯肉・粘膜保護が出来る部位に限るためです
    逆に歯の裏側や奥歯は薬剤を塗布できない、という欠点があります。
  • ・ ホーム・ホワイトニングでは、白くなるのに時間がかかるが、歯の裏側や奥歯まで白い歯に することが期待できます。効果も長持ちします。
  • ・ そこで、医院で「オフィス・ホワイトニング」をした後、ご自宅で「ホーム・ホワイトニング」を する「デュアル ホワイトニング」という方法をお勧めします。 もっと効果を上げたい、全体を白くしたいというニーズにお応えします。

作用機序と注意点

■ ホワイトニングの作用機序
ホワイトニングは、歯の漂白剤として過酸化水素H2O2、過酸化尿素といった薬剤を使用します。
これらの過酸化水素などの成分が分解する際にフリーラジカル(ヒドロキシラジカルや
ヒドロペルオキシラジカルなどといった不安定なHO2)が発生します。
このフリーラジカルがエナメル質内部に沈着した色素分子に作用して分解し、
歯の着色有機質の二重結合部分を切断することにより、歯の明度を上げて白くします。
■ 注意点
  • 1. 詰めたり被せてあるある人工物は白くなりません。(過去の治療物が気になる場合には、変色しない白い歯科材料・セラミックで代替することが可能です。)
  • 2. ホワイトニングの効果を持続させるためには、定期的な施術が必要です。歯は一度白くなったからといって、永久に白いままではありません。
  • 3. 歯質によっては効果が表れにくい場合があります。
  • 4. フッ素入り歯磨剤を使用しているとホワイトニングしても白くならない可能性があります。フッ素は虫歯予防になる一方で、ホワイトニング成分が歯に浸透するのを阻害するためです。
  • 5. 一時的に歯がしみたり痛くなることがあります。
  • 6. 古いホームホワイトニング剤は効果が減るので新しいうちに使用しましょう。
    次のような場合にはホワイトニングは適応できません。
    虫歯になっている歯、知覚過敏の強い歯、咬耗の強い歯、亀裂の入っている歯、エナメル質形成不全、修復されている歯(詰めたりかぶせてある歯)

禁忌症

下記の方にはホワイトニングを適応できません。
 ●無カタラーゼ症の方
 ●妊娠中、授乳期の女性
 ●小児
 ●重度の歯肉炎や歯周炎を有する方
 ●ポリオレフィンに対し、アレルギー反応が見られる方
※ カタラーゼ酵素は過酸化水素(ホワイトニング剤)を分解する働きがあります。もし、カタラーゼを持っていないと過酸化水素を分解できないため、ホワイトニングの禁忌症になります。